楽天証券パスキー(2)

お金

楽天証券のサイトをいろいろ調べても別のやり方がなさそうなので、サポートセンターに連絡するしかないなと判断しました。平日、家から楽天証券のサポートセンターに連絡しました。オペレーターに繋がるまで1時間かかりましたが、何とかオペレーターと繋がり、本人認証などを経てパスキーの削除をしてもらいました。
電話も電話自動応答システム(IVR)で振り分けとかされる可能性があるので、スマホからかけたのですが、登録電話ではなかったので、家電に折り返し電話が来ての対応となりました。セキュリティ厳しいね。ひとまず、ログインができる環境が戻ってほっとしています。

コメント