山梨県の美術館を出て知り合いの工房の伊那市へ。高速を降りて昼食。伊那と言えばローメンやソースカツが有名ですが、家族の意見から支那そば屋さんで昼食をとりました。時間的にもちゃっと食べて知り合いに会いに行きました。知合いは今年から伊那市に移住して工房を始めた方で妻の知合いで東京の時は時折会っていました。長野では手に入りにくいという薄いベニヤをお土産に持っていき工房を見学させてもらいました。工房はもともと他の方が使っていたのですが、使わなくなったのでそのまま使わせてもらっているとのことでした。広さはうちの工房の倍くらいでしょうかいろいろな機械がありました。この場所へ移住してきて、工房をやってどんな感じかをお話しました。便利な点と不便な点と両方あるそうですが、のんびり仕事ができるところがいい所と言ってました。自分のペースでやれるのが一番ですよね。
秋の旅行(3)

コメント