2023-08

お金

生活費

会社を退職して臨時の出費などがだいぶ落ち着いてきました。家計簿アプリを見ると1/2くらいが食費・お酒代です。もともと外食は多くないのでその分食費が多くなります。それ以外は日用品や水道光熱費、通信費などの固定費が1/4で娯楽費、教育費が1/4...
食事

今年はまだスイカを食べていない

そういえば、今年はまだスイカを食べていません。夏のフルーツとしては頂き物の桃とぶどうと庭で取れたブルーベリーくらいでしょうか。夏野菜をいっぱい食べているのでフルーツのことはあまり考えていませんでした。そうこうしていると栗が売られるようになり...
料理

ワタリガニのトマトパスタ

火曜日に魚屋さんに行ったときにワタリガニが売っていたので買ってきた。ワタリガニは冬には鍋に、それ以外はトマトパスタソースにします。今回はトマトパスタのソースにしました。夏なのでナスが安く売っているので、ナスたっぷりのワタリガニのトマトパスタ...
生活

エアコンの設定温度が難しい

日中はエアコンをつけっぱなしにしているのですが、エアコンの温度設定が難しいです。エアコンのつけ始めは26度設定にしていますが、部屋が一定の温度になるころには結構寒く感じます。ですので、1度設定温度を上げて27度にすると今度は暑く感じてしまい...

今年のお盆シーズンは家で刺身パーティー

お盆で帰省されている方も多いと思います。うちは両方の実家が近郊に住んでいるのでお盆シーズンに帰省をしたことがありません。今年は昨年亡くなった猫のくうちんが家に帰ってきているので、お迎えしてお供えをしています。くうちんはお刺身が好きでしたので...
お金

児童手当認定通知が届いた

ここ数年児童手当が削られていて、昨年の収入が児童手当支給の条件を満たしていたので5月末に市に申請しました。市からの通知で児童手当の支給が認定されたとの手紙が郵送されてきました。児童手当もいったん支給対象から外れると支給条件を満たしても、申請...
アルパカ

アルパカとクジラの共通点

馬とアルパカ動物の分類として近い気がしますが、実はアルパカとクジラの方が分類としては近いということを知りました。結構驚きです。馬は蹄が1つ持つ動物でこれらは奇蹄目といい、アルパカやヒツジなどは蹄が2つ持つ動物で偶蹄目といいます。最近の研究で...
楽しみ

田島先生の体験学習イベント

「海獣学者、クジラを解剖する」の本を書いている国立科学博物館の田島先生の体験学習イベントに行ってきました。田島先生はクジラやイルカなどの海の哺乳類の研究をされていて、日本の海岸に打ちあがってしまったクジラやイルカを解剖して何を食べているか、...
楽しみ

インターメディアテク

国立科学博物館に行く前に時間があったので東京駅前のKITTEにあるインターメディアテクも行ってみました。KITTEは東京駅の目の前にある旧東京中央郵便局舎を改装してできた施設で、広い吹き抜けで季節ごとにアート作品を展示しています。クリスマス...
楽しみ

国立科学博物館特別展「海」に行ってきました

昨日、上野の国立科学博物館に行ってきました。夏休み中ということもあり結構混んでいました。お目当ては特別展「海」です。魚のはく製やクジラやイルカの骨格標本などがあり楽しめました。海の多様性に関する展示が多かったです。海には本当に多くの種がいる...