2025-07

楽しみ

電通大のミュージアムに行った

週末、調布にある電通大に行ってきました。電通大の中にはミュージアムがあり電気通信の歴史的な展示があり興味深く見ました。その中でも真空管の展示が多かったです。戦時中の通信機器や古いオーディオ機器などもありました。白黒のブラウン管で実際に映るも...
自分の思い

参議院議員選挙

昨日は選挙の投票にいきました。本当は事前投票で済ませようと思っていたのですが、投票券を忘れたりと行く機会を失ってしまったため、投票日当日に行きました。夜になるとTV各局は選挙特番目白押しでした。今後の政局がどうなるかは気になるところですが、...
料理

土用干し

梅の土用干しを始めました。今日から3日かけて天日干しをします。梅雨が明けて、晴れが続く日を選んで土用干しをします。3日間天日に干すので天気が気になりますが、明日、明後日も平気だと思います。美味しい梅干しになってくれるといいな。今年作った梅干...
季節

梅雨明け

昨日、関東地方の梅雨明けの発表がありました。結構前から梅雨っぽさが無くなってきた感じがありました。暑さが厳しくなってきていて、もう梅雨明けだよねと思っていたので、もっと早く梅雨明けでもよかったのではと思います。まあ、梅雨明けって気象庁が宣言...
お金

国民健康保険

国民健康保険の納付通知が届きました。医療分、後期高齢者支援分、介護分に家族の被保険者均等割などを含めると基準総所得の16%になります。やはり高いですね。健康保険をいかに減らしていくかが年間の収支に大きく関わってきます。会社員の時は高いけど会...
料理

パッタイを作った

この前行ったベトナム料理屋さんで食べた太めの焼きビーフンが美味しくて家でやれないかと家族で話をしていた。味付けが難しいかなと思い、カルディでそれっぽいものを買ってみた。しかし、売ってたのはパッタイ。パッタイは味が甘めなのでちょっと家族好みで...
工房

一日家で事務仕事

今日は一日時間が空いたので、家で経費入力や書類作成作業をしました。日中猫たちはよく寝ていました。のんびりとレシートを月ごとに分類して、ノートに張り付けてと地味な事務作業でした。しかし、上半期分を終わらせておくと11月12月の作業が楽になるの...
天気

凄い雨

今日工房に行ったら結構強い雨が降っていた。家の近くでは雨は降っていなかったので雨が局所的に降っていたようです。雨雲レーダーを見たら工房の周辺は線状降水帯に入っているようで朝から昼までずっと強い雨が降っていました。梅雨の雨とはちょっと違う雨の...
楽しみ

推しのライブダブルヘッダー

日曜日は推しの10周年をお祝いするライブがあり、お昼からと夜からの2回ダブルヘッダーで参加しました。お昼の回はお笑いライブ的な内容でいつも歌を歌っている推しがお笑いにチャレンジしているのを見てとても楽しい時間を過ごしました。夜の回は歌がメイ...
楽しみ

ブルーベリー初収穫

今日、庭のブルーベリーを今年初収穫しました。庭になっているブルーベリーを収穫して食べるのは幸せです。甘酸っぱいブルーベリーを食べると夏を感じます。家族でブルーベリーを食べて旬を感じました。昨年も1カ月くらい楽しめたので、今年もこれから1カ月...