まうちん

お金

妻の国民年金免除申請

今年も妻の国民年金免除申請をしました。今年はマイナポータルからやってみました。昨年までは送られてきた書類を記入して市民センターに行って提出していました。マイナポータルからの申請は家でポチポチやればいいのでらくちんです。私が会社をやめて2年が...
お金

国民年金の財政検証に関するニュース

ニュースで国民年金の財政検証の話がありました。今後の試算などが解説されていました。これは財政検証チームが出したものだと思いますが、前提となっている条件が古い考えな気がします。そのため実態に合わなく、本当に大丈夫なの?と首をかしげたくなる内容...
生活

今年は夏野菜が前倒しなのかな

ここ2週間くらい近くの野菜無人販売やJAなどで夏野菜が本気を出しています。毎年本気を出すのは梅雨明けの7月下旬からのことが多い気がします。今年は雨が少なく早いうちから気温が高いので夏野菜が育ってしまって出荷しているのかもしれません。夏野菜は...
工房

ガラス塗料

工房でプレゼント用に木のお皿の注文がありました。今まで木のお皿やヘラはえごまオイルで仕上げをしていたのですが、ガラス塗料という安全で高耐久の塗料があり前々から使ってみたいと思っていました。今年の春にガラス塗料を仕上げに使って試作を作り家で使...
天気

蒸し暑い一日

今日は雨が降ったりやんだりのパッとしない天気でした。しかし、朝から夜まで湿度の高い一日でした。普通に歩いていても汗が出てくる湿度で、体力を奪われました。家に帰ってきてクーラーをつけました。今日は梅雨といった天気でした。今週はこんな天気が続く...
工房

工房の小屋に屋根をつけた

天気は曇天で雨が降りそうでしたが、工房の小屋を建てる作業の続きをしました。屋根の上での作業をできるだけやらなくていいように屋根パーツ作成を地面で作業をして、3人で屋根パーツを小屋の上に乗せて固定させる方法を取りました。屋根パーツは屋根フレー...
工房

工房小屋の建設

春には建てる予定だった工房の小屋ですが、義母の他界などがあり作業ができずのびのびになっていました。ただ、工房内に小屋の部材が置いてあり場所を取っていて手ぜまになっていることもあり、早めに建てたいと話になりました。小屋を建てるには人出が必要な...
健康

コンタクト

昨年から子どもがメガネとコンタクトを併用するようになりました。初めは状況に応じてコンタクトをつけていたのですが、最近はほぼ毎日つけるようになりました。時々つけていた頃は1Dayコンタクトでよかったのですが、毎日つけるとなると1Dayコンタク...
工房

雨どいの掃除

雨が降ると工房の入口の雨どいから水がバシャバシャ落ちてきて、入口に水たまりができることがしばしばあります。毎年そうなのですが、雨どいに葉っぱや泥が溜まって詰まっているので雨どいの掃除をしました。小雨の降る中、脚立に乗って掃除なので少々怖さは...
生活

メルカリでシャツを購入

夏に着るTシャツがだいぶヘタってきたので購入を検討しました。あまり新品へのこだわりが無いのでメルカリで購入しました。結構新しいTシャツがリーズナブルに出品されていました。メルカリいいですね。こだわりのない私の衣類欲を満たしてくれます。物が届...