まうちん

韓国旅行(5)

チャガルチ市場という築地みたいなところの近くのホテルに泊まりました。ホテルにチェックインして少しのんびりして夕飯を食べに行くことにしました。チャガルチ市場は海鮮を売っている個人店が100店舗以上あるんじゃないかという感じでずらっと並んでいま...

韓国旅行(4)

電車を乗り継いで田浦駅に行きました。乗り継ぎ駅の改札を出たところには突如おでん屋台風のお店があり、韓国おでんやトッポギを売ってました。おでん食べたかったのですが我慢して電車を乗り継ぎました。田浦駅を降りてカフェ通りというところを目指しました...

韓国旅行(3)

12時に福岡空港を離陸して13時には釜山に到着しました。羽田から福岡まで2時間かかったのに不思議な感じです。福岡と韓国はこんなに近かったんだと改めて思いました。釜山の空港で入国審査を済ませて市街地まで電車で行きました。電車はSUICAみたい...

韓国旅行(2)

今回の旅程としては羽田から福岡まで国内線で行って、福岡から釜山まで別途飛行機を予約しました。予約の段階で直接釜山行きの飛行機が取れなかったので、苦肉の策の福岡乗換え作戦です。乗換えが多いので荷物を極力少な目にして手荷物を預けないで済むように...

韓国旅行(1)

家族で韓国釜山へ旅行に行ってきました。1泊2日の弾丸旅行でしたが猫がいるのでしかたないです。猫は名古屋旅行同様給餌器をセットしてお留守番です。朝7時台の飛行機で羽田から福岡に行く予定でしたので、5時に家を出ました。まだ薄暗い時間に出発です。...

旅行の準備

旅行先でどこに行きたいか、スケジュール的にどこに行けるか、どうまわるかなどを検討しました。巡回セールスマン問題の最適解ではないですが、良い解を出すのは難しいです。でも準備しないと行きたい場所に行けなかったりして楽しい旅行が残念になってしまう...

角右衛門うまい

春になりピンクの角右衛門が出ていたので購入しました。ガスを含んだ生酒で春を感じます。美味しいです。このお酒は吟醸香が香るので、料理と一緒に飲むお酒というよりお酒だけで楽しみたいタイプです。角右衛門はこのタイプのアイテムが多い感じがあります。...
自分の思い

こどもの卒業式

昨日はこどもの卒業式に参列しました。卒業式は先生や生徒など大変な部分がありますが、ひとつの節目としては必要なセレモニーなのかなと思います。事前の準備に時間をかけていたようですが、ともすると参列父兄のためにやるセレモニーになってしまっているこ...

韓国のeSIMを手配

20日と21日で韓国旅行の準備として現地でネット検索できるように現地のSIMを購入しました。物理SIMも選択できるのですが、iPhoneでeSIMを使えるのでeSIMにしました。日本で準備しておける設定は済ませ後は現地で電波を捕まえて使える...
アルパカ

アルパカの送別会

昨日はアルパカのイベントがありました。今回は少し特別で、翌日に2頭のアルパカが今いる場所を離れ別の場所に移ることになりましたので送別会をしました。送別会とはいえ好きなエサをあげるふれあい会でした。天気のいい日曜日の午後だったこともあり、多く...