料理 焼き茄子 この時期地元のJAの産直店に行くと茄子がいっぱい売られています。普通の茄子以外にも長なすや水なすなど種類もたくさんあります。旬の野菜を美味しくいただくことを我が家は目標としているので、茄子もいっぱい食べたいと思っています。ただ、茄子はあまり... 2023.08.27 料理
生活 濡れた路面のバイク走行は気をつかう バイトに行く日の朝、晴れていたのに急に雨がザ―っと降ってきました。通り雨だったので、出発の時はほとんど雨は上がっていたのでバイクで出かけました。途中ポツポツとヘルメットに雨が当たることはありましたが、ザーザー降りに会うことはなくバイト先まで... 2023.08.26 生活
天気 急な通り雨が多くて洗濯物を乾かすのが難しい ここ数日は急な通り雨が多いです。晴れたり曇ったり、ザーっと雨が降ったりと安定しない天気です。こういう時は洗濯が難しいです。ちょっとの雨なら気にせず干してしまうのですが、通り雨は結構雨が降るので洗濯物がずぶ濡れになります。基本気温が高いので曇... 2023.08.25 天気
アルパカ アルパカの写真を撮りに行った 夏の時期の写真を撮りにバイト先の別施設に行ってきました。この時期はお盆なので、施設もクローズしており静かな環境でのんびりアルパカがいました。施設では暑さ対策などがなされていて、アルパカは日陰でのんびりしていました。日中はあまり体を動かさず、... 2023.08.24 アルパカ
イベント 屋内のイベントは10倍楽でした 夏の暑い時期ですが、イベント出展をしました。ただし、今回は屋内!イベント会場が比較的大きな施設だったため、搬入・搬出の際に荷捌き場を利用でき、大きな台車をお借りできたため、めちゃめちゃ楽ちんでした。もちろん屋内の会場のため、冷房完備。テント... 2023.08.23 イベント
猫 るーが猫部屋の引き戸を開けられるようになった 4月に家の和室をふうとるーの猫部屋にしました。その時、部屋は完全隔離ではなく、太めの網を併用した戸や覗き口にしました。部屋の入口は引き戸になっていて、日中、家に誰かがいるときは戸を開けて自由にリビングと行き来できるようにしました。戸が開いて... 2023.08.22 猫
お金 生活費 会社を退職して臨時の出費などがだいぶ落ち着いてきました。家計簿アプリを見ると1/2くらいが食費・お酒代です。もともと外食は多くないのでその分食費が多くなります。それ以外は日用品や水道光熱費、通信費などの固定費が1/4で娯楽費、教育費が1/4... 2023.08.21 お金
食事 今年はまだスイカを食べていない そういえば、今年はまだスイカを食べていません。夏のフルーツとしては頂き物の桃とぶどうと庭で取れたブルーベリーくらいでしょうか。夏野菜をいっぱい食べているのでフルーツのことはあまり考えていませんでした。そうこうしていると栗が売られるようになり... 2023.08.20 食事
料理 ワタリガニのトマトパスタ 火曜日に魚屋さんに行ったときにワタリガニが売っていたので買ってきた。ワタリガニは冬には鍋に、それ以外はトマトパスタソースにします。今回はトマトパスタのソースにしました。夏なのでナスが安く売っているので、ナスたっぷりのワタリガニのトマトパスタ... 2023.08.19 料理
生活 エアコンの設定温度が難しい 日中はエアコンをつけっぱなしにしているのですが、エアコンの温度設定が難しいです。エアコンのつけ始めは26度設定にしていますが、部屋が一定の温度になるころには結構寒く感じます。ですので、1度設定温度を上げて27度にすると今度は暑く感じてしまい... 2023.08.18 生活