健康

健康

筋肉痛

GW最終日に市民プールのトレーニング室に行ってゆがみ改善運動のトレーニングを受けました。ヨガっぽい動きで肩腰などを動かしやすくするトレーニングでした。肩甲骨まわりを動かすトレーニングなどあり普段動かしていない部分を強制的に動かす運動が多かっ...
健康

バランスボールトレーニング

市民プール併設のトレーニング室に行った2日後、時間ができたので再度トレーニングに行ってきました。ちょうどバランスボールトレーニングというプログラムをやってる時間だったので、プログラムを受けてみました。バランスボールに乗るのは初めてなので少し...
健康

体力測定と温浴施設

市民プール併設のトレーニング室のプログラムで体力測定があったので受けてみました。エアロバイクで10分程度運動して心肺機能のチェックをして、体組成計で筋肉と脂肪のバランスをチェックしてもらったりしました。体脂肪率は20%と年齢的には標準のよう...
健康

市民プール併設のトレーニング室に行ってみた

市民プールが昨年改修されて温浴施設ができたことは知っていましたが、行ったことがないので行ってみようと思いました。ついでに併設のトレーニング室で運動ができるので運動もしようと思い、両方を目的に市民プールに行きました。トレーニング室にはトレーニ...
健康

久しぶりに晴れ

久しぶりに晴れた気がします。昨日はアルパカのバイトだったのですが、雨だったのでバイクで行くのをあきらめバスで行きました。バイトが終わって雨が上がっていたのでちょっと距離がありますが、ウォーキングのつもりで歩いて帰ることにしました。40分ほど...
健康

花粉が飛び始めたそうです

例年より1カ月ほど早く花粉がスギ花粉が飛び始めたとニュースで言ってました。もうそんな時期ですか。GW明けくらいまでつらい日々が続くのかなぁ。私はスギ花粉にそれほど反応がしなかったのですが、ここ数年スギ花粉でも花粉症になるようになってしまいま...
健康

亜脱臼

昨年春、妻がイベントで作業中に転倒して肘を脱臼しました。この時、近くにいた整体の先生に診てもらって亜脱臼ということで後日病院に行って3週間くらい固定をして生活が不自由だったことを覚えています。ドジャースの大谷選手が肩を亜脱臼したとのことです...
健康

お腹が痛い

夏になるとお腹が冷えてお腹が痛くなることがたまにあります。お腹を温めるとよくなってくるのですが、今日はなかなかよくならないので正露丸を飲みました。空調でお腹が冷えたり、汗が冷えていたくなったりします。正露丸を飲むと大抵数時間で良くなります。...
健康

帯状疱疹ワクチン

妻は30代と40代の2回帯状疱疹を疾患したことがあります。初めは痛痒いポツポツがあると話があり早めに皮膚科に行ったのがよかったのかバルトレックスという高価な薬で早めに直すことができ、後遺症などがなく済みました。2回目は見覚えのある発疹がでて...
健康

ヨーグルトメーカー

庭でとれたブルーベリーでジャムを作ったのでヨーグルトにかけて食べたいと思いヨーグルトメーカーでヨーグルトを作りました。数年前までよく作っていたのですが最近は作っていなかったのでうまく作れるか不安でしたが、問題なくできました。500ccの牛乳...