工房 小屋づくり作業を進める 春に一気に作ってしまおうと思っていた工房の小屋ですが、春シーズンに仕事が立て込んだことと、春シーズンを過ぎて天気の関係でなかなか小屋づくりを進められませんでした。夏の暑さが和らいできたので小屋づくりをやっと進めることができました。過去に作っ... 2024.09.24 工房
工房 レーザーカットのデータ作成 秋のイベントに向けてワークショップの材料作成を進めています。その材料作成のために木をレーザーカットして準備するのですが、そのレーザーカットのデータ作りをしました。パソコン上でCorelDRAWというソフトを使って作るのですが、レーザーカット... 2024.09.11 工房
工房 工房の草刈り 前回梅雨頃に草刈りをしたのですが、もう雑草が伸びてきてしまいました。この時期熱中症の危険性があるので草刈りはしたくないのですが、時間を区切って草刈りすることにしました。曇ってくれればまだましなのですが。。。20分くらいで休憩を入れるように時... 2024.08.24 工房
工房 木くずを引き取ってもらいに行った 工房では木を削ったりして出る木くずが日々結構な量になります。そんな木くずは定期的に近くの乗馬練習場に持って行って引き取ってもらっています。馬の寝床に敷くそうです。木のぬくもりを感じてゆっくりして暑い夏を乗り越えてもらいたいです。馬の寝床に使... 2024.07.28 工房
工房 木のお皿の納品 先月注文を受けて作っていた木のお皿が完成し、プレゼント用にパッケージして納品のため宅急便で配送しました。今回はガラス塗料など新しい仕上げの製品作りでしたので、注意しながら進めました。お皿を旋盤で削り出す時も木の材によって力加減などが変わって... 2024.07.13 工房
工房 ガラス塗料 工房でプレゼント用に木のお皿の注文がありました。今まで木のお皿やヘラはえごまオイルで仕上げをしていたのですが、ガラス塗料という安全で高耐久の塗料があり前々から使ってみたいと思っていました。今年の春にガラス塗料を仕上げに使って試作を作り家で使... 2024.07.03 工房
工房 工房の小屋に屋根をつけた 天気は曇天で雨が降りそうでしたが、工房の小屋を建てる作業の続きをしました。屋根の上での作業をできるだけやらなくていいように屋根パーツ作成を地面で作業をして、3人で屋根パーツを小屋の上に乗せて固定させる方法を取りました。屋根パーツは屋根フレー... 2024.07.01 工房
工房 工房小屋の建設 春には建てる予定だった工房の小屋ですが、義母の他界などがあり作業ができずのびのびになっていました。ただ、工房内に小屋の部材が置いてあり場所を取っていて手ぜまになっていることもあり、早めに建てたいと話になりました。小屋を建てるには人出が必要な... 2024.06.30 工房
工房 雨どいの掃除 雨が降ると工房の入口の雨どいから水がバシャバシャ落ちてきて、入口に水たまりができることがしばしばあります。毎年そうなのですが、雨どいに葉っぱや泥が溜まって詰まっているので雨どいの掃除をしました。小雨の降る中、脚立に乗って掃除なので少々怖さは... 2024.06.28 工房
工房 ローズマリー 工房の小屋の横にローズマリーが植わっています。最初に小屋を建てた時に植えたのですが、地面に沿って大きくなり葉が生えない部分も出てきています。あまりお手入れをしてあげてなかったので。。。新しい小屋を建てるにあたりローズマリーをきれいにしてあげ... 2024.06.05 工房