生活

生活

蜂の巣退治

毎年工房では大きさはさまざまですが、あしなが蜂の巣ができます。先月も小屋の軒下に5cm大の巣ができてたので、母親蜂がいなくなったのを見計らって落としました。1カ月以上前から工房の軒先の高い所にあしなが蜂の巣ができており、それほど大きくなって...
生活

JAFのお世話になりました(4)

また30分くらいガソリンスタンドで待たせてもらい、別のJAFのサービス員の方が到着しました。前までの流れを説明してバイク販売店にも連絡していることを伝えて、バイクをトラックに積み込むことになりました。バイクを積み込み、販売店の場所を伝え、ガ...
生活

JAFのお世話になりました(3)

30分くらいガソリンスタンドで待たせてもらったらJAFのサービス員の方が到着して状況を説明しました。ただ、JAFの方は新しいバイクなのでバイクのカウルが傷つく可能性があるので、販売店に持って行ってロックを外してもらう方がいいと思うとのこと。...
生活

JAFのお世話になりました(2)

ガソリンスタンドでガソリンを入れ終わってバイクのカギをシート下のカバンの中にインキーしてしまい、どうすることもできない状態でした。車ならJAFを呼ぶよなと思い、JAFに連絡しようと思ったがスマホもシート下のカバンの中。ついでに家の鍵もカバン...
生活

JAFのお世話になりました(1)

昨日天気がよかったのでバイクに乗って用事を済ませてたら雲行きが怪しくなってきたので早めに家に向かって走りました。行きからガソリンが無くなりそうだなと思っていたので、帰り際にガソリンスタンドに立ち寄って給油しました。バイクでの給油は初めてだっ...
生活

庭の草刈り

毎年6月に庭の草刈りを造園屋さんに依頼しています。1日でお庭を根こそぎきれいにしてもらっています。お庭といえども自分でやろうとすると体力や熱中症などを考えると1日では終わらず数日かかってしまうので、一気にお願いすることにしています。自分で庭...
生活

工房の草刈り

今日は工房の雑草が伸びてきたので草刈りをしました。昨年、仮払い機の刃をナイロンコードに変えて劇的に楽になりました。一番の違いは草が仮払い機の刃に絡まなくなったことです。今までの刃は草が絡まると歯の回転が止まってしまい、絡まった草を取ってから...
生活

ゴールデンウィークの谷間

5月1日と2日はゴールデンウィークの谷間ですね。この2日を有給休暇に充てると9連休という方も多いのではないでしょうか。会社に勤めていた頃はゴールデンウィークの谷間は有給休暇取得奨励日になっており、基本休みでした。何となく、ゴールデンウィーク...
生活

寝坊した~

月曜日なので、家族全員が学校、仕事に行く日ですが、寝坊しました。いつもは6時45分に起床で、7時30分に出発というルーティン。そして、今日起きたのは7時25分。完全に寝坊した。。。まずは、出発の準備。お弁当を作って、ざっと朝食を食べた。強烈...
生活

カフェでゆっくり

今日は子どもが数学検定の試験日で、試験会場まで送り届けた。送り届けた後は暇ができたので、よく行くラーメン屋に行って、その後カフェでゆっくり過ごしました。妻は昨日買った村上春樹の新刊を読んでいて、私は今読んでいる「ほんとうの定年後」を読んだ。...