生活

生活

こたつ

昨日、リビングの座卓をこたつ形態にしました。リビングの座卓は夏はローテーブルと座布団のみで、少し寒くなってきたら下にホットカーペットを敷きます。最終形として座卓にこたつ布団をかけてホットカーペットでほんわか温まる簡易こたつに変身します。こた...
生活

スマホの設定

新しく購入したスマホはSIMフリーの機種をAmazonで購入しました。前のスマホに入っていたSIMを取り出し、新しいスマホに入れ電源をON。Wifiの設定情報を入れるなど初期設定をスマホのガイドに従って進めて比較的わかりやすく完了しました。...
生活

新しいスマホが届いた

早めに届くスマホを注文して昨日届きました。アンドロイドスマホなので、前のスマホ情報をある程度覚えていてくれました。ただ、メモや音楽、写真はバックアップ取ってなかったので消滅しました。(涙)セットアップに丸1日はかかると思っていたのですが、2...
生活

携帯が無い時代

私は社会人になって初めて携帯を持った。ポケベルも持ったことが無かった。そんな連絡手段を持たない頃はどんな生活だったかとふと思い返してみた。連絡は主に家電で、外では公衆電話を使っていた。公衆電話はいたる所にあったので見つけるのに苦労することは...
生活

半日SNSを見ない生活

スマホが無いとSNSを見ることができない。家に帰ってパソコンを開いて確認するくらいです。しかし、SNSってパソコンを開いて確認するツールかといわれると微妙ですね。いかにスマホ+SNSに浸かった生活をしていたかということを実感させられます。日...
生活

いろいろなIDとパスワード問題

スマホに入っていたアプリのログインIDとパスワードはアプリが記憶していたり、スマホで指紋認証で認証できるようにせっていしていたので、パスワードを打ち込むことは無かった。いざ、スマホがなくなるとパスワード問題に直面します。パソコンでChrom...
生活

デジタルデトックスのはじまり

一日スマホが使えないと通常どのくらいスマホに依存しているのか身に沁みます。わりとちょくちょくスマホで写真を撮って、Xを確認し、LINEで連絡を取る。当たり前で染みついている生活なんだなと思います。そんなスマホに依存しない1週間のはじまりです...
生活

スマホが壊れた

今日スマホを使っていると挙動がおかしくなり、再起動がかかった。少し使えていたのですが、また電源がきれた。電源をいれるとシステムが壊れていますという警告が出て起動しなくなった。何度か電源を切り再度電源を入れてみたが、症状は変わらず。。。悪いこ...
生活

洗濯日和

今日は朝から晴天で洗濯日和です。洗濯物を干していて気持ちがよかったです。カラッと乾いてくれると思います。夕方になると洗濯物が冷たくなってしまうので、日が出てるうちに取り込んで洗濯完了としたいと思います。毎日洗濯しているわけではありませんが、...
生活

義母の納骨

昨日は多磨霊園で義母の納骨に行ってきました。義実家に車で迎えに行って義父が骨壺を持って多磨霊園に行きました。事前に石屋さんにお願いしていたため、当日お墓に行ってみると納骨のために墓石が開けてありました。時間になって骨壺を墓石の下に納めお参り...