生活

生活

布団乾燥機

最近めっきり寒くなってきたので布団乾燥機をかけました。ベッドに入る時に温かいのは気持ちいいです。冬は就寝時に布団が冷たいのでなかなか寝付けないことがありますが、布団乾燥機で温めると寝つきが早くなります。猫たちも布団の上でぬくぬくと寝ています...
生活

見守りセンサー

義実家に行ったついでに妻が購入した見守りセンサーを設置した。一日一度は使う場所に設置して動いたらセンサーがステーションという小さなデバイスに情報を送り、ステーションは24時間動作情報が来ない場合はLINEで非動作を知らせるという仕組みです。...
生活

LED電球の交換

洗面台のLED電球がやけに暗くなっていることが気になっていました。洗面台は2つの照明があるのですが、片方がやたらと暗くなっていました。電球が切れる前兆かなと思い電球を外してみました。今ついている電球もLED電球でしたが思ったより長持ちしない...
生活

ホットカーペット

リビングもだいぶ寒くなってきたのでホットカーペットを出しました。やはり足元が温かいと生活がしやすいですね。誰よりも猫たちがカーペットの温かさを喜んでいるようでした。カーペットで長くなって寝ています。そろそろ冬支度をする時期なんですね。うちの...
生活

モバイルバッテリー

子どもが使っているモバイルバッテリーが壊れた。AnkerのモバイルバッテリーでiPhone用のLighting端子が付いているタイプなのですが、モバイルバッテリーに電気を貯めることはできるのですが、Lightingからスマホに充電ができなく...
生活

羽毛布団の洗濯

冬に向けて羽毛布団を洗濯しました。梅雨時期を越えて使わなくなった羽毛布団を置いておいたら猫のねぐらになっていたようで毛をしっかり取って羽毛布団が洗えるコインランドリーに行きました。工房の近くのわりと新しいコインランドリーで洗濯機も最新機種で...
生活

解散総選挙

昨日国会が解散して選挙戦がスタートします。夕方に外出したら既に選挙ポスターを張る掲示板が設置されていました。解散する前に設置していたんですね。やっぱ解散しないなんてことは無いんでしょうね。掲示板を作って終わったら撤去してというのは結構お金か...
生活

令和の米騒動はどこへやら

9月中旬くらいからお店に新米が出回り、8月頃の米騒動が嘘のように静まり返っていますね。8月に買いこんで新米を買えない老人も結構いると聞きます。必要以上に購入する必要なかったのにね。今は店頭に新米がいっぱい置いてあります。これで安心です。ただ...
お金

東京ゼロエミポイント還元

横浜市に引き続き東京のゼロエミポイントの還元が来ました。こちらは簡易書留で送られて来ました。先月壊れたエアコン購入時のポイント還元で、11000ポイントの還元でした。このうち10000ポイントはJCBギフトカードで、1000ポイントはLED...
お金

横浜市の家電のエコポイント還元が来た

先月頭に義実家でシーリングライトを購入した際に申請した横浜市のエコポイント還元の手続き終了の連絡がきました。エコポイントが4000円分還元されたので、PayPayで受け取るように手続きしました。この手の申請から還元までがほぼネットで完結する...