お尻温め機

るーは短毛なのでふうに比べて少し寒がりな感じがします。温かい所を求めて保温中の炊飯器の上に乗ることがあります。炊飯器の上は危ないので、私がリモートワークの時使っていた足を温めるための小さなホットカーペットをあげました。ふうもるーもまあまあ気...

ポーランド旅行(番外編1)

旅行から帰って来た日は夜遅くなって家に到着しました。そのため翌日の昼に預けていた猫を迎えに行きました。猫たちは知らん人が来たみたいな対応をしてました。そんなに長いこと預けたわけではないのに。もうここの子ですみたいな落ち着きでしたが、キャリー...
料理

モッツァレラチーズ

妻がひとくちモッツァレラチーズを買ってきてくれました。野菜直売所でトマトがいっぱい売っており、生バジルも売ってたので購入し、トマトサラダを作りました。塩コショウとオリーブオイルでさっぱり食べました。モッツァレラチーズは塩味がほとんどついてい...

猫のノミダニ薬

夏休みに長期の旅行に行くために猫たちをペット預かりさんにお願いする予定です。春に一度預かりをお願いしているのであまり不安はないのですが、前回預けた際にノミダニの薬を処方されているか聞かれて、他の猫もいるのでできるだけ処方してくださいと言われ...

兄弟猫の好みの違い

ふうとるーは兄弟なのですが、好みがわりと違います。今朝、蒸し鶏の煮凝りを二人にあげたのですが、ふうは大好物でもっとくれと言いますが、るーはそれほどでもないみたいで、少し舐めて我々の方を見て、また舐めてこっちを見てという感じでした。遊びにして...

猫たちの預かり訓練

猫たちは我々の旅行の間、預かりさんの家で過ごしていました。預かりさんの話ではふうは適応性が高く初日にご飯も食べ隠れることもあまりなかったようです。ただ、るーは高い所に隠れてなかなか出てこなかったそうです。食事もあまり食べなかったそうで環境変...

長期旅行の準備

夏に長期旅行を計画しておりさすがに猫たちを家に置いていける日程ではないため、ペットホテルを探しました。猫たちをケージに入れるのではなく、一室まるまる猫が使える預かりサービスがあるということで、今回トライアルで預けることにしました。ちょうどス...

デリカのパッケージが新しくなったが。。。

ふうとるーにあげているデリカのパッケージが新しくなってました。それに伴って値上げされていました。2割から3割くらい値上げになっていました。最近の物価高を考えるとしかたがないかなと思います。ふうとるー的に悲報はパック1つあたり70gだったのが...

猫の日

今日は猫の日です。うちのふうとるーは朝6時30分に自動給餌器から出る朝ご飯を食べます。今日は自動給餌器のストックにカリカリがあまり入っていなかったようで、少量しか出てこない音がしました。寝ぼけながら追加のカリカリを手動で出してあげ、ようとし...

たまにふらっとやってくる野良

今朝庭のウッドデッキにたまにやってくる野良ネコが来ていた。ふうとるーは家に入ってこないようにずっと警備していました。窓閉まってるので入ってこれないんだけどね。野良は30分ほどウッドデッキでのんびりして帰っていきました。ふうとるーは家を守った...