料理

料理

土用干し

梅の土用干しを始めました。今日から3日かけて天日干しをします。梅雨が明けて、晴れが続く日を選んで土用干しをします。3日間天日に干すので天気が気になりますが、明日、明後日も平気だと思います。美味しい梅干しになってくれるといいな。今年作った梅干...
料理

パッタイを作った

この前行ったベトナム料理屋さんで食べた太めの焼きビーフンが美味しくて家でやれないかと家族で話をしていた。味付けが難しいかなと思い、カルディでそれっぽいものを買ってみた。しかし、売ってたのはパッタイ。パッタイは味が甘めなのでちょっと家族好みで...
料理

モッツァレラチーズ

妻がひとくちモッツァレラチーズを買ってきてくれました。野菜直売所でトマトがいっぱい売っており、生バジルも売ってたので購入し、トマトサラダを作りました。塩コショウとオリーブオイルでさっぱり食べました。モッツァレラチーズは塩味がほとんどついてい...
ジャム

ブルーベリーがもうすぐ収穫できるかな

毎年楽しみにしている庭のブルーベリーですが実がいっぱいついていてまだ色づいていませんがそろそろ収穫が始まるかなと思っています。昨日、ムクドリが来てブルーベリーをくわえて飛んでいくのを見ました。徐々に色づいてきているのかな。昨年は豊作でブルー...
料理

トムヤムヌードル

味の素からトムヤムヌードルが販売され、食べたいなと思っていました。先日スーパーで売っていたので買ってみました。昔からトムヤムクンが好きだったので楽しみにしていました。ヌードルなのでタイ料理屋で食べるトムヤムクンほどはパンチがありませんが、美...
料理

梅しごと前半戦

今日近くの農産物直売所に行ったら赤紫蘇が売っていたので早速買ってきました。塩もみして灰汁を取りよく絞って梅酢と梅と一緒にしました。梅しごとの前半戦がひとまず終わったという感じです。1カ月後くらいに3日間天日で干して1年程度熟成させれば完成で...
料理

梅しごと

今日カインズに行ったら地元産の梅が売っていました。もう6月になるんですね。昨年は作らなかった梅干しを作ろうと梅を2袋買いました。青梅なので追熟させて梅干しにしようと思います。前々回が2016年、前回が2022年だったので、3年ぶりの梅干し作...
料理

スナップピース

妻が買ってきたスナップエンドウがどうもグリーンピースと掛け合わさった感じの味がしました。豆の部分はやわらかめのグリーンピースで豆を包んでいる緑の部分はスナップエンドウ寄りの味がしました。個体ごとに微妙にスナップエンドウ寄りのものとグリンピー...
料理

お弁当の冷凍ストックを作りだめる

お弁当の冷凍ストックが少なくなってきたのでいっきに作りだめをしました。昨日ロピアで肉類を買ったので今日は調理。まず牛肉はすき焼き風の牛肉ゴボウ、チンジャオロースの2品、豚肉はチャーシュー、野菜系としてはほうれん草のお浸しとキンピラごぼうを作...
料理

久しぶりのトマトパスタ

今日久しぶりにトマトパスタを作りました。私はパスタの中ではトマトパスタが好きで家でパスタを作る時はトマトパスタをつくりがちです。昼間、業務スーパーに行ってトマトパスタのソースを買ってきて、夕飯に買ったパスタソースをアレンジして作りました。茄...